
	
	
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		これまでの足跡
		
		
			
				- 0歳
- 
					九州男児の父と広島生まれの母のもとに、ビックベイビー誕生(3400g)
				
- 3歳
- 
					弟を泣かせ 姉に泣かされる日々。
				
- 6歳
- 
					6人兄弟だった九州男児の父
 父のお姉さんは、九州で美容室を経営。小さい頃から憧れのまとで、将来の夢は美容師さんでした。(現在は姉がスタジオ隣で美容室をしています。)
- 7歳
- 
					小学校の課外学習でいった商店街。女の子はケーキ屋さんお花屋さんの見学が人気のなか、男の子と写真屋さんに(数年後、その時の写真屋のおじさんに、写真業界への面接用の証明写真を撮影してもらう)。
				
- 8歳
- 
					お家のカメラをみつけ、こっそりさわる。
				
- 9歳
- 
					こっそり持ち出したフィルムの入っていないカメラと、いろいろな景色をみる日々。
				
- 10歳
- 
					雲の観察日記をつける。このころから空を見上げるのがとても好き。
				
- 12歳
- 
					念願のマイカメラを買ってもらう(プラスチックのAPS)うれしくって毎日いっしょに過ごす。
				
- 15歳
- 
					ポラロイドとパノラマカメラの世界にどっぷりつかっていく。
				
- 16歳
- 
					バイト代の大半が写真の現像代にとんでいく。
				
- 17歳
- 
					友達に連れられ、遊びで入った高校の写真部。写真を現像できる暗室がある学校で、はじめての暗室作業、自分で焼いたモノクロプリントに、人生最高の興奮と感動を体感する。いつも首からカメラをぶら下げていた高校生活。
				
- 18歳
- 
					高校生活を震えるほど楽しく!と演説し アフロの生徒会長誕生。友達に誘われバンド結成。初ギター 初ライブ、、、新しいことをたくさん経験した高校時代。
				
- 日本写真映像専門学校 入学
- 
					Nikon一眼レフカメラFM3A(マニュアル)を買ってもらう。銀次郎と命名し、トイレに行くにもカメラを持ち歩く日々。
 フュージョンというバイクに乗って、夜景や工場の写真を撮って徹夜明けで学校という写真漬けの日々。
 この頃は風景ばかり、とくに夜景と工場の撮影にたくさんの時間をかけていました。
- フォトスタジオ入社~師匠との出逢い~
- 
					(株)フォトスタジオたむら入社
 結婚式場のフォトスタジオに配属 本格的にブライダルを学ぶ。
 代表である師匠のもと、ブライダルフォト・スタジオワーク・大判フィルム撮影・料理撮影・会場撮影・学校写真など様々な撮影を経験。
 また、お打ち合わせ・撮影・デザイン・製本という仕上がりまで、責任もって自分で行うノウハウを徹底的に学ぶ。
 出逢ってからずっと、師匠はわたしの写真人生に光を与え続けてくれる存在。
 師匠の元を卒業後、ブライダルプロデュース会社にて、フォトスタジオ立上げ責任者をさせていただく。
 レストランウェディングから 少人数の結婚式まで、あったかい写心をたくさんの人に届けるために走りつづけ、現在まで1000組以上の結婚式を撮影。
- studio Yanagiii 誕生
- 
					2012年1月2日 写真の道を歩んでからの目標だった家族写心専門スタジオ studio Yanagiii 誕生。
 東住吉店 OPEN
 マタニティフォトスタジオ 天王寺店 OPEN
 
		
		
		
	 		
		
		
				
		
		
				
		
	
 
Copyright © studio Yanagiii All Rights Reserved.
